皆さんモルックは知っていますか。
さらば青春の光の森田さんの影響で、最近人気が出ており知っている方も多いかもしれません。
やることはずばり「木を投げるだけ!」
これが、かなり盛り上がったのでご紹介します!
モルックのルール
モルックで用意するもの
用意するものは下記の3種類のみ。
①モルック(投げる棒のことをモルックという)
②スキットル(木製のピン。モルックを投げてスキットルを倒す。)
③モルッカーリ(モルックを投げる位置を示す。地面において使用。※なくてもOK。)
3つ合計で8,000円程度。
箱に入って届きましたが結構重いのでトートバッグに一式を詰めて持ち運ぶのが良さそうです。
これで少しのスペースさえあればどこでも遊べます。
聞き慣れない単語ですが3つ頑張って覚えましょう!
モルックのルール
ルールはシンプルで簡単!モルックを投げて、50点ピッタリになった人が勝ち!
モルックの遊び方
遊び方を紹介します。
①モルッカーリから3.5mの距離に1から12の数字が書かれたスキットルを12本並べます。
これがゲームスタート時の配置です。
②順番を決め、順番にモルックを投げてスキットルを倒します。
ここでのルールは「下投げで投げること」と「モルッカーリを越えない」!
モルッカーリがおいてあるペンギンの位置からスキットルめがけてスキットルを投げます。(下投げ)
③倒れたスキットルによって得点を稼ぎます。
複数のスキットルを倒した場合→得点は倒した本数(最高12点)
1本だけスキットルを倒した場合→得点はスキットル記載の数字(最高12点)
④順番に繰り返していき、50点ピッタリの得点となったら勝利です!
50点を超えた場合は25点から再スタートとなってしまいます。
※3回連続で得点できなかったら失格です
モルックをやってみた感想
〜3時間後〜
モルックの攻略法
ここで、アソビー部が生み出した戦略をいくつか紹介します。
■序盤の戦略
最初に投げる人はスキットルが密集しているため、いかに多く倒せるかが勝負になってきます。
それ以降も密集しているところを狙って、なるべく多くの得点を稼ぎましょう。
■中盤の戦略
中盤からは50点を稼ぐ方法を計画して、ゲームを進めていきましょう。
35点の得点を持っているとき
↓
8点のスキットルを倒し、43点
↓
7点のスキットルを倒し、50点で勝利!
■終盤の戦略
終盤になると、スキットルが散らばっているため、特定のスキットル1本を狙っていくことが重要になってきます。
目当てのスキットルが難しい場合は、2本以上倒してより50点に近づけていきましょう。
また、相手の上がりを防ぐといった防御戦略もあります。
例えば相手の得点が42点のとき、相手は8の書かれたスキットルを狙いに来るでしょう。
それを防ぐために、自分の番で8のスキットルをより遠くへ吹き飛ばしたり、8のスキットルの近くに他のスキットルを寄せて、相手がすぐ上がれないよう上手く妨害しましょう。
モルックの体験のまとめ
モルックは球体ではないので、跳ね方が予想できず想像よりも難しいです。
横投げ、縦投げ、バックスピンなど色々な投げ方を試してみるのも面白いと思います。
フィンランド発祥のスポーツですが、みんなでワイワイやるのにピッタリなのでBBQに持っていっても良さそうです。
あとは地面は土でも芝でもできますが、土でやった場合汚れを拭き取るためにウェットティッシュがあったら便利かと思います!
社会人同士で3時間本気で公園遊び出来るとは思いませんでした。
モルックでいつもと違う休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
アソビー部のようにたまには珍しい遊びをしてみるのはいかがでしょうか。
意外と盛り上がりますよ!